この一週間、怒涛のようにいろんなことが回りだしました。
ビジネス系フリーランスの仕事って100コの話があって、うまく進むのは1くらいのつもりで皆さん思っておいてくださいね。
僕はこの1年半でそんなことはとっくに慣れっこになってきました。
実は回り出してからが勝負なんですけどね。
けど、なかなか回りださない。
今日はその中の話で1つ。
いい話がありました。
全部奇跡のようないい話ばっかりなんですけどね。
1か月ほど前、地域活性の兼業・プロボノプロジェクトにZOOM参加した時の話。
参加者30名くらいだったかな?
その中に、偶然の知り合いが2人もいたという話。
ZOOMの中の1マスに知った顔が(笑)
お一人はゴリゴリ系のマッチョビジネスマン。
プロボノするんだ~ってびっくりしました。※怒らないでね・・・
もう一人がびっくりすることに前職の元同僚。
2児のワーママさん。
こんなところで会うか!ってくらいのご縁。
退職後初めて会ったのがこれ。
イベント終わった後でメッセンジャーが来て(その時にFBで見つけてくれてメッセージくれました)「中野さーん、大笑いしました」って。
俺も笑ったわ。
で、その彼女。
先週、応募したプロジェクトメンバーに選ばれたって連絡くれました。
実は数週間前まで会社を辞めようかと思っていたそうです。
で、もがきまくって色んなセミナーに出まくってたら僕と再会したって。
その後もう一回見つめ直したら、意外と楽しいかも!って思ったそうです。
それまでは、他の人と比較してめげたり、できないことばっかりにスコープしたりして辛かったって。
けど、そのプロジェクトメンバーに選ばれてすごくイキイキとしていました。
これって、まさに越境学習効果ですよね。
枠の中で考えてると何も進みません。
いま行き詰っている方、是非彼女のように外に出ましょう!
出まくって、自分がイキイキと過ごせる場所を探しましょう。
その場所が見つかると、本業の方もイキイキとしてきます。
昨日、僕もそのうちの一つのプロジェクトメンバーに選んでいただきました。
わたしも貢献できるように頑張ります!
現地での集合ミーティングもあるようなのでまた現地レポートします(^^♪
では、お楽しみに!