忘れもしない、2018年11月1日。
突然のメールに心がざわざわしました。
タイトルは、
「希望退職を募集します。」
でした。
募集期限は11月15日まで。
娘の誕生日やん。
ざわざわしたまま家に帰りました。
当時の私は、
60歳定年まで勤めながら、しっかり準備して、
60歳からはフリーランスとして生きていこう。
そう、考えていました。
すべてはその方向で生活設計をしていたので、
会社を辞めるという頭は全くありませんでした。
締め切りが1日1日と近づくにつれ、
ざわざわがどんどん大きくなりました。
どうせ60からフリーランスになるんだから、
少しでも早いほうがいいのではないか?
という思いです。
人生の損得勘定は絶対うまくいかない。
だから感情だけに訴えて、考えました。
俺は本当はどうしたいんだ。って。
そして11月13日の夜、嫁さんに
「俺、会社辞めるわ」と告げて、
11月14日にメールを送りました。
斜め後ろに座っている人事部長宛てでした。
すぐにメールで返事がきました。
「なかのさーん!」って。
皆さんは突然、
自分がリストラされるって
考えたことありますか?
誰にでも可能性がある世の中です。
僕はもう娘も独立していて、
嫁さんだけを養っていけばいい
状態だったのでまだマシでした。
それが、
お子さんがまだ大学生だとか、
高校生だとかという人も対象でした。
「100日後に死ぬワニ。」
いろいろ言われていますが、漫画自体はすごく心に刺さりました。
最後の100日目のストーリーには涙が止まりませんでした。
「100日後にリストラされるワシ」
そういうストーリーで毎日生きてみてはどうでしょう。
毎日寝る前に、
「リストラまであと20日」とか書いて
今日一日を4コマ漫画で描いてみる。
人生100年時代。
この先どうして生きていけばいいか迷っている方向けに
OBPアカデミアで、セミナーやってます。
是非お越しください。
https://obp-ac.osaka/event/4956.html
今日はこれまで。では、また。