仕事を志事に。
働くことで幸せを実感できる社会の実現を願う、キャリアコンサルタントの中野敦志です。
57歳になったから。
もう57歳だから。
実は年齢ってあまり気にしていない。
さすがに80歳になった時にその気持ちでいられるかどうかはわかりません。
しかし、57歳という現時点で私は年齢というものをまったく気にしていません。
と年齢を書いている時点で気にしてるのか?
だけど、年齢で物事や人格や存在を推し量ることを辞めました。
それはもしかしたら年齢を気にして行動している人が自分の周りに多くて、たぶんその人たちから得るものがあまりない状態だったからかもしれません。
だって、地球という生命体から見たら、たかがちっぽけな存在であるホモサピエンスの50年くらい、なんてことない。
地球に住まわせてもらって、偉そうに他の動物の生命を搾取させていただき、生きながらえているこのほんのちっぽけな存在が、「57歳になったからなぁ~」と偉そうにしていること自体滑稽極まりない。
だけど個人としての私から見れば、人生100年のうち半分以上は消化してしまっている。
たかが50年、されど50年。
気にしないと言いながら、実は残された人生で自分が生きたという証をせめて自分の中にだけは打ち立てたいという思いは強い。
そのために「目的」に向かって日々、楽しく過ごしているんだと思う。
ポジティブ心理学をなぜ学んでいるかというと、
「幸せになる」のが人生の目的ではなく、
「幸せでいる」自分の「あり方」が人生の目的である
ということを教えてくれているからです。
幸せになろう!なんて思わず、今、自分が置かれた状況で精一杯「幸せでいる」ことを目指しましょう!
あれ?いままでセミナーやワークショップで「幸せになろう」と銘打ってきましたがね(苦笑)
今日はこれまで。では、また。