仕事を志事に。
働くことで幸せが実感できる社会の実現を願うキャリアコンサルタントの中野敦志です。
人生で初めて大学で授業をして来ました。
「先生」とか呼ばれて嬉し恥ずかし。
慣れない環境、初めての経験。
テンパってしまって予定時間通りに進まなかった。
口はカラッカラ。
もともと下準備を殆どしない私。
その場の雰囲気を汲んで自由自在に話を組み立てて進めていくという理想があります。
コンテンツを作り込んで何度も練習して。という事が出来ない。
恐らく講師という職業に一番遠い人間なんだろうと自分で思っています。
あと3回授業は続きます。
しかし、今日、大学の授業というものを体感して得るものは多かった。
次はもっとマシな授業が出来ると思います。
新しい環境に身を置き、チャレンジしていく事でしか得れないものはたくさんあります。
理想に近づけていく為にこれからも新しい環境に身を置きます。
皆さん、そんな新しい機会を私にどんどん与えて下さい。