仕事を志事に。
働くことで幸せが実感できるような社会の実現を願う、キャリアコンサルタントの中野敦志です。
昨日は10時まで爆睡して、一日ボーっとした日を過ごしてしまいました。
怠け者で何の気力もなく、周りに流されてしまう自分が時折顔を出します。
こうやってブログを書くと、「あーあ、昨日何もしていなかったなぁ~」となるのです。
実はこの時期、花粉によって身体への拒否反応が出るようで、身体がすごくだるくなるのです。
今回は喉が痛くて咳が出ています。
私は、高校2年の時から、1月の終わりから8月の終わりまでずっとアレルギー性鼻炎に悩まされていました。
当時はまだ花粉症という名前はなく、患者もほとんどいないのではなかったかと思います。
しかし不思議なことに、就職して東京に行ってからピタッと止まりました。
8年後に奈良に戻って来ましたが不思議なことに花粉症は出ませんでした。
しかしどういうわけか、この数年、この時期に身体がだるくなるのです。
僕は花粉による過敏な反応だと思っています。
そうそう、それで体調が芳しくないと、そういう怠惰な自分が出てしまうという話でした。
良く言う、心技体。
やはり、心と身体は繋がっていて、どちらも健康でないといけないと思います。
しかし逆に言うと、
身体の不調を補うほどの心の強さをもっと持てるようになるべきではないかと自分には言い聞かせています。
その一方で、しんどい時は無理するなよという自分も居ます。
今日は身体の不調に左右されることなく自分のすべきことをちゃんとして休養したいと思います。
では、皆様よい一日を。
コメント